春だ!T.O講習会だ!
バスケの試合をするよ!!
といっても…
コート内プレイヤー以外にも
必要な人達が居ます
問題
コート内プレイヤー以外にも
必要な人達ってだーれだ??
答え
審判
(それ以外にもたくさんの人達の協力があって試合ができるんだよ)
コーチたちも沢山の時間を使って
審判の勉強や試験を受けて
君たちの試合を支えてくれているんだ
(本当にありがとうございます!!!)
その審判を支えるのがT.Oだよ!
T.Oは試合の進行を助けるよ
主な役割をご紹介
⬛︎タイマー
審判の笛の音をよく聞いて
試合時間の管理しているよ
⬛︎24秒ショットクロック
24秒(14秒)以内にシュートするか見ているよ
ディフェンスが頑張る時間の目安にもなるよ
⬛︎スコアラー
誰がシュートを決めたか
ファウルを何回したか
タイムアウトを取ったかなど
試合で起こった事をスコアシートに書くよ
⬛︎アシスタントスコアラー
個人ファウルの数
チームファウルの数を
分かりやすく周りにお知らせするよ
試合の状況を声に出して忙しいスコアラーのお手伝いもするよ
低学年のみんな🏀
まずは、試合でどんなことが起こっているのか見てみよう!
5.6年のみんな🏀🏀🏀
全ての役割ができる様に順番に練習して行こう!
失敗したらどうしよう…
そう思ってくれるのは
真剣に取り組んでくれているということ
間違えても大丈夫!
まずは一緒にチャレンジしてみよう!!
T.Oだってチームワークです
🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀
5・6年対象
4月10日(日) 9:30-11:30
TO講習会
海老名総合体育館
0コメント